
どうもお疲れ様、カカオです。
今回は…

30MSのソウレイを組んでみました!
この記事では素組みでのレビューと、組み換えカスタマイズの作例を掲載しています。
作例だけ見たい人は目次から飛んでください。
30MS SIS-N00 ソウレイ[カラーB] のレビュー
※写真をタップすると大きく表示されます

















全体的に新規造形のパーツが多かったです。
構成としては以下のような感じ。
- 付属の顔パーツは3種類
- 前髪は角有りと角無しの2種類
- 武装は刀
- アーマーは両肩についた肩あて
- ハンドパーツは3種類(拳、握り手、平手)

この照れ顔が良い味出してますなw
ハンドパーツの平手がちょっと変わっていて、中指と薬指を付けているのが特徴。
こんなハンドパーツ、今まであったっけ?

髪を結んであるところは着脱可能。
外すと3mm穴が出てくるので、何か別のパーツを付けて髪飾りに見立てるのも面白いかもしれませんな。

バトルに似合いそうな顔も付属。やはりこれがないと始まらない。
あとご覧の通り肩アーマーの鬼の存在感が凄い。凄過ぎて顔とかに干渉しまくり、腕がマジで上げられません(白目)

鬼じゃないのほうの肩あてはまだ干渉しないほうですが、それでも動かしにくい。
上の写真みたいなポーズが精一杯でした。

間にジョイントをかますなり、別の装備機構を採用するなどすればワンチャンいけそう。

正直言うと、アーマー外したほうが動かしやすくて楽しかったw
カスタマイズ作例
※写真をタップすると大きく表示されます















今回、最初に決めたことは以下の3つ。
- 両肩の装備を外す
- その装備を利用した何かを作る
- ソウレイはそのまま
特に1つ目は大事でしたw
その結果、ドッグメカに鬼の顔を付けた乗り物を作ることにしました。

横から見るとこんな感じ。
ドッグメカに肩あてを装着したことで、ソウレイとの親和性を高める狙いがあります。
ちなみに当初は跨って乗らせてたんですけど、ソウレイの足が地面に接地してしまうため膝を曲げることに。

いやまぁ、足着いたほうが安全そうですけど、なんかこう、見栄えがなぁw

ちなみに前足と後ろ脚を伸ばすことで、飛行形態に移行。
こうすれば膝を曲げずに足を下ろすことができる(そのために飛行形態をでっち上げたw)

ドッグメカを武装させるか迷ったんですけど、後ろ脚にスモークグレネードを付けるに留めました。
あくまでも乗り物に徹する!

よく考えるとドッグメカを犬らしい形で使うのは初めてかもしれない(←バラしてパーツ単位でしか使ってない人)

今回のカスタムのヒントになったのは、Fate/Zeroに登場したセイバーのバイクです。
↑これ。
セイバーが自身の鎧をバイクに纏わせた、みたいな感じだったんですよね。
そんなこんなでソウレイのアーマーをドッグメカに纏わせることにしました。
▼使用したキット
- 30MMドッグメカ
- 30MMマルチバーニア
- 30MMエネルギー武装
- 30MMスペースクラフト
- 各種ジョイント
評価
微妙だったところ
肩アーマーが干渉して腕がめっちゃ動かしにくい

だからこんな感じ↑のポージングにしたんですw
特に鬼を付けてるほうの腕はロクに上がらないと思っていいです。
せっかく刀を持ってるのにダイナミックなポーズが付けられないのは勿体ないですなぁ。
良かったところ
- 和装のようでいてそうでもない
- プラモで「服を着せる」を再現できている
- 胴体の造形
ソウレイは装備が鬼面の肩あて、刀、胸元のリボンも縄っぽい具合に仕上げられているため、和装寄りなデザインです。
でも実物を見てみると、意外と和装っぽさは薄いなと思いました(良い意味で)
例えば足はハイカットのスニーカーみたいなデザインだし、脚部や胴体の造形も和装っぽさはあまり感じられません。
そのため、色々な装備が似合いそうなシスターだと思います。

あとソウレイの上半身の服は、実は内側にインナーが造形されています。
作ってる時は服を着せているような気分になりました。これは凄い!
胴体の造形も素晴らしく、服の食い込みが再現された肌パーツが付いてるのには作ってて盛り上がりましたなぁ(詳しくは後述する動画をご覧ください)
一緒に買うと楽しくなるアイテム
僕的にはホースメカがおすすめ!
僕はカスタマイズにドッグメカを選んだんですけど、ホースメカのほうが良かったと思うんですよねぇ。
ドッグメカよりも脚が長いから、騎乗させた状態で足が付くようなこともないはず。
あとソウレイをアームドモードで飾りたい場合、可動域が狭くてポージングが取りにくい欠点があります。
でもホースメカに乗せれば、それだけで見映えをアップを狙えるのもポイント。

ソウレイの外見的にもホースメカはマッチすると思われ。
YouTube動画
30MSチェイサーコスチュームのレビュー |まとめ

この記事では30MSのソウレイをレビューしてきました。
和装はあまり趣味ではない僕ですが、ソウレイはそこまで和装っぽさが無いため馴染みやすかったですね。
特にボディ周りには開発者のこだわりを感じましたなぁ。
刀や鬼の造形も素晴らしく、角があるシスターという新鮮味も加わって、僕の評価は☆5です!